店主

クリーニングアラタの店主です。洋服一着が製品となるまでには生地織り、染色、パターン作成、縫製、整形などなど様々な工程が必要です。このように多くの工程によって作られた洋服をクリーニングで扱うのですから、それぞれの工程の知識、技術が必要となってきます。染み抜きには生地織り、染色などの知識・技術、洗浄においても染色、整形の知識・技術が必要となります。洋服にできるだけダメージを与えないクリーニングを目指して染色・縫製・整形などの知識・技術を学び続けています。

内装交換前

バック バッグの修理

ブランドバックのサイドポケット内装交換

ブランドバックの内側サイドポケットに手を入れると べたつき、黒い粉が付いてきます。 サイドポケットの素材が合成皮革で 作られているため、空気中の水分で 加水分解して劣化してしまっています。 合成皮革を ...

内袋交換前

バック バッグの修理

シャーク革バッグの内袋交換

画像ではバッグの内装に何も問題ないように 見えますが、触ると「べたべた」しています。 この「べたべた」は、内装が合成皮革で作られていて、 空気中の水分で加水分解し、劣化していることが原因です。 「べた ...

内袋交換前

バック バッグの修理

象革バッグの内袋交換

象革バッグの内袋が合成皮革で 作られているため、劣化して しまっています。 合成皮革は使用していなくても、 空気中の水分により、分解され 劣化してしまいます。 劣化しない布地の内袋に交換しました。 こ ...

修正後

財布 財布の修理

ブランド財布のファスナー修理、ファスナー全取り換え

ファスナーの歯が抜け落ちています。 このような場合、ファスナーを全取り換えするしかありません。 ファスナーを交換して使えるようになりました。 ブランド財布の部品を交換すると正規のブランド品では 無くな ...

修正前

洋服 洋服の色補正

シミを落とそうとして擦ってはいけません。

染みがついたからと擦られる方が いらっしゃいますが、これは駄目です。 擦ると生地が荒れて白けて しまいます。 擦ったことによる生地の白化と毛羽立ちは 白化部分に色を入れても生地が毛羽立っているので、 ...

ファスナー修理前

財布 財布の修理

ブランド財布のファスナー修理

財布のファスナーのトラブルで一番多いのが、ファスナーを閉めても 開いてしまう事例です。 ファスナーの歯が傷んでなければ、ファスナーを全交換しなくても 直せる場合があります。 修理する財布のファスナーの ...

染み抜き前

洋服 洋服の染み抜き 洋服の色補正

原因不明の染み

原因不明のシミです。 洋服の素材は綿・アセテートです。 綿は色が抜けやすく、 アセテートは使える染み抜き薬剤が 限定されていて、使い方を間違えると 溶けることもあります。 薄く目立たないくらいまでなれ ...

交換前

財布 財布の修理

財布のファスナー交換

財布の修理のご依頼で一番多いのが、 ファスナーのトラブルです。 ファスナーを閉めても開いてしまう。 ファスナーの持ち手のスライダー交換で直る場合も ありますが、今回はファスナー全部の交換に なりました ...

染み抜き前

洋服 洋服の染み抜き

シルクブラウスの染み抜き

シルクブラウスの染み抜き シルク素材のブラウスに食べこぼしと思われる シミがあります。 シルク素材は染色が弱く、 このように薄い生地は 無理をすると穴が開いて しまいます。 シミが目立たない、着用に ...

色修正前

洋服 洋服の色補正

スカートの塩素による脱色の色修正

偶然に塩素が付着して脱色したポリエステル素材のスカートです。 塩素が付着すると繊維が変質するため、 元と同じ色を入れたとしても違和感があります。 そもそも色が入っていかない場合が多いです。 当店では、 ...