- HOME >
- 店主
店主
クリーニングアラタの店主です。洋服一着が製品となるまでには生地織り、染色、パターン作成、縫製、整形などなど様々な工程が必要です。このように多くの工程によって作られた洋服をクリーニングで扱うのですから、それぞれの工程の知識、技術が必要となってきます。染み抜きには生地織り、染色などの知識・技術、洗浄においても染色、整形の知識・技術が必要となります。洋服にできるだけダメージを与えないクリーニングを目指して染色・縫製・整形などの知識・技術を学び続けています。
「オシャレなコーディネートはドレスとカジュアルのバランス」カジュアル品からスーツ・ブランド・高級・革製品まで様々なファッションアイテムを「ていねい」にお手入れする長崎・長与のクリーニング店
スーツによくある黄ばみは 上着の襟の黄ばみと パンツの股の黄ばみです。 黄ばみの原因は汗、尿、食べこぼしの残留が 原因です。 汗、食べこぼしを黄ばむ前に洗い落とせば、 変色しません。 ここで問題があり ...
FOXYは1980年、日本人の前田義子により創業されたブランドです。 今回はFOXEYのワンピースの染み抜きとクリーニングの ご依頼です。 シミが他にもありましたが、脇の黄ばみが 一番目立ちました。 ...
釣りの道具箱のファスナーが 剥がれてしまっています。 防水ファスナーを接着しているだけの 作りです。 水がかかる部分のファスナーの交換は 接着剤を使用するために後々、 不具合がでる場合があると ご説明 ...
スキニーパンツのウエストのゴムが 劣化して伸びきり、腰裏の生地も 擦り切れていました。 擦り切れている部分を別布で作り替え、 ゴムを調整できる口を作り、ゴムを 交換しました。 これで、ゴムの長さも楽に ...
長年使われて汚れが目立ってきた財布を また使えるようにとのご依頼です。 汚れが目立ちますね。 こうなると洗っても落ちませんし、 そもそも革の財布は洗えない物が 多いです。 ですので、元の色の近似色で染 ...
バリーの布と革のコンビックに コーヒーがついています。 布部分なので染み抜きが可能ですが、 染み抜き後に薬剤を濯がないといけません。 バックの内側をみると幸運なことに、 内袋がバック底に縫い付けられて ...
ショルダーバックのベルトが 傷んできたため、作り替えの ご相談です。 布と革で作られていたベルトを 革で作り替えます。 ついでに 本体の色剥げとコバも補修しました。
汚れが酷くなった、色が飽きたなどで 使われなくなったバックはありませんか❓ 色替えをすることで使えるように なる事もありますよ。 ピンク色のバックを使いたくないので、 黒への染め替えのご ...
バックの内袋・内張が白く粉吹いたり、ベタベタする事がありませんか❓ これはカビではなくて、内袋・内張の加水分解による劣化です。 こうなった内袋・内張を劣化しない 素材に交換する事がで ...
アニリン革のこちらの財布、 染料で染めているため、 色の変化、経年変化を楽しむ 革なのですが、水ジミができやくす、 手の脂などで黒ずみやすい 取扱い、お手入れが難しい 革です。 黒ずみが気になるとの事 ...